top of page
zostec

ネットワークエンジニアへの
転身を考える

「あなた」へ!!

IT未経験転職者

全力でサポート

ZOSTECではらたくこと

ITインフラストラクチャは昨今IT業界の中でも特に重要度が増してきています。

クラウドサービスの発展や情報端末の進化、5G通信やIoTの普及などによって、今日では非常に高度な技術と高い専門性が求められる分野へとシフトしてきました。

我々はその分野のスペシャリストとして、トップクラスのエンジニアを今後も育成していきます。

 

弊社に入社してきた社員は皆、IT未経験からスタートをしています。

創業よりITインフラストラクチャ事業に特化することで培ってきたノウハウに加えて、社員同士が切磋琢磨し合う社内文化や手厚い教育システムがあるからです。

その結果一人ひとりが着実な成長を遂げ、今に至っています。

 

私たちは、ITの経験値は問いません。

文理不問・未経験から「ITインフラストラクチャのスペシャリストになりたい方」や「今後の日本社会の発展に貢献したい方」をお待ちしています。

社員数推移

社員数推移

CCNA取得率

平均年齢

AGE

27

女性リーダー割合

女性リーダー

25

ライセンス

100

波状の表面

Interview

社員インタビュー

〇H.A 24歳

私は就職活動を進める上で「若いうちからたくさんの経験を積める」ということに重きを置いていました。

また、文系出身ということもあり、手に職をつけたいという思いも強くありました。

主にこの二つの軸で就職活動を進めていた時にZOSTECに出会いました。

「はじめることから始まる」という企業理念に惹かれ、IT業界に挑戦してみようという思いが強くなりました。

エンジニアとしての仕事だけでなく、会社の成長にもつながるような活躍も一緒にできそうだと思いました。

実際に入社してみて、エンジニアとしてだけでなく、やってみたいと思ったことには挑戦させてくれる環境で、自分自身で実感できるほど成長できたと感じています。

〇K.K 27歳 
就職活動をする前は別の業種を志望していました。
しかし、あらゆる業界の会社説明会や面接に参加していく内にネットワークの土台を作るインフラエンジニアに興味を持つようになり、エンジニアとして専門的な知識をつけたいと考えました。
その中でもZOSTECを選んだ理由として面接の際にゼロからのスタートをみんなで支えていくという言葉が印象に残ったからです。
入社以前はPC操作が得意ではなく、ネットワークの知識もありませんでしたが、資格の研修ではゼロから教えて頂いたので挫折せずに資格の取得ができました。
また社内はコミュニケーションが取りやすく、相談に乗ってくれる社員が必ずいます。
個人を大切にしてくれていると感じています。

bottom of page